ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

小里ん師の巧みな絶品 提灯屋

池袋演芸場の中席の昼の部です。先日は仲入りからだったので裏を返します。

小多けがたらちね。

さん光さんは新聞記事。ぱっと思いっきり明るく演ってサラ口の役割を果たします。

海舟師は宗論。い~つくしみ深~き♪と3番までトコトン歌いあげる独自の方です。

小猫さん。

おさん師は狸鯉。人柄がじわっとにじみ出てフツーに演ってても不思議に笑えます。

立ち見のお客さんを空席に導く優しい蔵之助師。蛇含草はじつに美しい餅喰いです。

ロケット団さん。

さん福師は豆屋。困り具合がとてもチャーミングで、愛おしくほっこりしてきます。

志ん橋師は出来心。ただのまぬけじゃなくって純朴さを醸し出すドジがステキです。

夢葉さん。

円丈師はランゴランゴ。地力の要るハチャメチャぶりの国際化を見通した快作です。

お仲入り。

木久蔵師はこうもりの恩返し。持ち味を活かすズン抜けた演りっぷりが爽やかです。

小さん師は肥がめ。コンパクトにまとめてシブくもれなくツボを押さえてくれます。

小菊さん。

小里ん師は提灯屋。目から鱗の広告無筆から店主の苦虫や隠居までがナチュラルにつながっていく絶品の味わいです。