ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

2023-01-01から1年間の記事一覧

今年の〆の本寸法 亀戸梅屋敷

今年最後の亀戸梅屋敷寄席です。 げんきが真田小僧。 兼太郎さんは真面目に時そば。 王楽師は間違いないお見立て。 お仲入り。 全楽師は滑舌もよく天狗裁き。 楽之介師は本寸法の掛け取り。

日本橋亭の〆は芝浜 枝太郎師

日本橋亭の最後の七人の侍です。 鯉橋師は足の爪を労って松山鏡。 鯉朝師は久しぶりとの新聞記事。 鳳志師はおさきを健気に厩火事。 お仲入り。 楽生師は縁起のよい一目上がり。 枝太郎師はくすぐり入れて芝浜。

大詰めは十八番の競演 立川流

いよいよ今日明日、立川流日本橋亭は大入りです。 笑えもんが子ほめ。 寸志さんは訛り珍歌よく棒鱈。 談吉さんはキレよく千早ふる。 龍志師は見事な調子の小言幸兵衛。 お仲入り。 志ら乃師は力み加減で時そば。 晴の輔師は巧く整った干物箱。 談四楼師は談…

すみれ師流麗 南部坂雪の別れ

なでしこくらぶです。 おりびあが甲陽軍艦。 こなぎさんはコゼット。 織音師は報恩出世俥。 一邑師は紫式部。 お仲入り。 貞寿師は大高源吾。 すみれ師は南部坂雪の別れ。

鶴光師 充実の語り!無名の碑

しのばず寄席は大入りです。 ちづ光が鮑のし。 談洲さんは軽やかに締め込み。 A太郎師はしっかりへっつい幽霊。 里光師は見応えある池田の猪買い。 バイオリンはマグナム小林さん。 寿輔師はつくづく愉快な地獄巡り。 お仲入り。 貞弥師は義士外伝誉れの忠…

暮れは若手の義士伝です 巣鴨

巣ごもり寄席は暮れの義士伝です。 桜子さんは明快です寺坂吉右衛門。 紅純さんは涙ぐむ前原伊助の義心。 伊織さんは堂々と南部坂雪の別れ。

好楽師 心のなごむ優しい言葉

亀戸梅屋敷寄席です。 けろよんが金明竹。 らっ好さんは仕草が面白い動物園。 楽京師はじっくり語って禁酒番屋。 お仲入り。 好一郎師は旨そうに食べるみそ豆。 好楽師は心和む文枝の優しい言葉。

ちとせさん 赤垣徳利の別れ…

浪曲日本橋亭です。 三門綾さんは十返舎一九とその娘。 花渡家ちとせさんは赤垣源蔵徳利の別れ。 ここまで曲師は馬越ノリ子さん。 残念ながら今日は所用でお仲入りまで…

遊京さん 果敢に挑む睨み返し

神田連雀亭のワンコイン寄席です。 今いちさんは芸協の伝統の英会話。 あお馬さんは余裕綽々黄金の大黒。 遊京さんは表情に挑んで睨み返し。

三派の競演を楽しむ 巣ごもり

巣ごもり寄席です。 きよ彦さんは師匠作保母さんの逆襲。 兼太郎さんは師匠に似た黄金の大黒。 吉笑さんは理屈っぽいね乙の中の甲。

がんばる好好&萬丸 ふれあい

荒川ふれあい寄席@町屋ふれあい館です。 好好さんは客席を温める道具や。 萬丸さんは力いっぱいのふぐ鍋。 お仲入り。 萬丸さんはセンスの面白い雑俳。 好好さんはじっくり語る三年目。 二人ともよくがんばってました。

やまと師 じわっと演じ子は鎹

師走の四の日寄席です。 左橋師はなるほど愉快な尻餅。 馬石師は蔵出し上等の幇間腹。 文菊師はきれいなやかんなめ。 お仲入り。 駒治師はなさそうな記憶の底。 やまと師はじわ~っと子は鎹。

鳳志師 見応え十分の徂徠豆腐

亀戸梅屋敷寄席です。 げんきが真田小僧。 楽天さんは軽いタッチで雑俳。 好の助師は珍品の按摩の炬燵。 お仲入り。 代演の神楽師は確かな高砂や。 鳳志師は見応えある徂徠豆腐。

ブラボー! 意欲漲る若手真打

つばなれしてます七人の侍です。 鳳志師は確かめるように鹿政談。 楽生師はこってり風味にて短命。 枝太郎師は現代語訳の中村仲蔵。 お仲入り。 鯉朝師は十八番の街角のあの娘。 鯉橋師は若々しい正攻法の笠碁。

小燕枝師池袋初トリ お見立て

池袋演芸場の下席です。 小じかがやかん。 市寿が軽やかに庭蟹。 一蔵師は力量の溢れる権助魚。 円十郎師は十八番のお花半七。 一風千風さん。 文蔵師は見事な間合いで道灌。 円太郎師は練り上げ粗忽の釘。 お仲入り。 扇橋師は楽しめるあくび指南。 左龍師…

美馬さん昇進おめでとう 浅草

浅草演芸ホールの下席です。 東村山が牛ほめ。 つる子さんは反対俥。 玉の輔師はつる改。 ストレート松浦さん。 寿昇進の美馬さんは猫と金魚。 馬石師は豆や。 猫八さん。 木久蔵師は金明竹。 円太郎師は親子酒。 にゃんこ金魚さん。 うん平師は大安売り。 …

なないろひろば のの一・南海

なないろひろばの四季の前座落語、 この秋は女流です。 のの一が工夫よく子ほめ。 南海がしっかり饅頭怖い。 のの一がキレよく孝行糖。 南海がおもしろい万病円。

小春志師 見応え十分のらくだ

十三回忌命日明けの立川流日本橋亭です。 公四楼が道灌。 談洲さんはくっきり描く厩火事。 志ら鈴さんは愉快な前座サンタ。 キウイ師は文字助/のの一が孝行糖。 お仲入り。 吉笑さんはおなじみのぷるぷる。 小談志師はしっかりした猫の皿。 小春志師は見応…

心がなごむワンコイン 連雀亭

神田連雀亭のワンコイン寄席は、 小学生くらいの男の子がお父さんといて、 心なごむ雰囲気です。 花ごめさんは長閑に演じ田能久。 一刀さんは愉快に語って犬の目。 吉馬さんは仕草もよくうどんや。

祝!30回は一之輔師で大入り

祝30回!のサンポップ寄席です。 四万十のまんとが平林。 菊之丞師は極めて正しいお見立て。 お仲入り。 動物ものまねは猫八師。 一之輔師は流石の高座運びで妾馬。

厳かに十三回忌 立川流広小路

立川流広小路亭です。 公四楼が道灌。 志らぴーさんは二人旅。 志の大さんは真田小僧。 志ら門さんは金明竹。 ユリオカ超特Qさん。 小談志師は井戸の茶碗。 お仲入り。 志らベ師は堀の内。 こしら師は看板のピン。 談修師は権助提灯。 冷蔵庫マンさん。 里…

和みの芸協寛げる浅草 柳好師

浅草演芸ホール中席です。 伸都が真田小僧。 昇市さんは看板のピン。 奇術はポロンさん。 くま八さんはん廻し。 翔丸師は犬の目。 ナオユキさん。 伝枝師は粗忽長屋。 柳太郎師はテレクラじいさん。 コント青年団さん。 歌若師はつる。 雷蔵師は春雨宿。 紙…

木久翁 笑点と師匠を語る浅草

浅草演芸ホール上席の千秋楽です。 駒介が真田小僧。 三平師はみそ豆。 きよ彦さんはおっかけ家族。 にゃんこ金魚さん。 寿昇進のいっ休さんは百歳万歳。 円菊師は新聞記事。 太神楽は仙志郎仙成さん。 白酒師は権助魚。 一之輔師は加賀の千代。 のだゆきさ…

思い出を語って 浪曲日本橋亭

浪曲日本橋です。 玉川奈みほさんw.沢村まみさんは不破数右衛門の芝居見物。 東家志乃ぶさんw.馬越ノリ子さんは近藤勇のぼんやり女房。 お仲入り。 天中軒すみれさんw.沢村理緒さんは太閤記より織田家仕官。 東家恭太郎さんw.水乃金魚さんは円朝作の三題噺よ…

花ごめさん逞しく充実 星野屋

久しぶりに来ました神田連雀亭昼席です。 弁橋さんは本寸法を踏み締めるように花筏。 鯉白さんはスリランカ瞑想から合図の太鼓。 遊かりさんはコクのある酔っ払いで親子酒。 来秋寿昇進の花ごめさんは充実した星野屋。

一猿さん 進境を示しねずみ穴

久しぶりに来た落語会は巣ごもり寄席です。 希光さんは余裕余裕綽々の語り口で転失気。 だいえいさんは持ち味に合っている位牌屋。 一猿さんは充実した進境を感じさせる鼠穴。

久しぶりです 寄席はしのばず

しのばず寄席です。 幸路が牛ほめ。 らく人さんは飄々と軽めのタッチで壺算。 陽乃丸さんは妲己のお百 十万坪亭主殺し。 遊雀師はシブい達人の話芸の光る替り目。 わっしょいゆ~たさん。 竜楽師は安定感が抜群です目黒の秋刀魚。 お仲入り。 富士実子さんw.…

円橘師 芸達者の光る高田馬場

亀戸梅屋敷寄席です。 楽太が子ほめ。 兼矢さんは結構ウケます桃太郎。 愛楽師は独特の滑稽味で厩火事。 お仲入り。 楽大師は明るく楽しく粗忽の釘。 円橘師は芸達者が光る高田馬場。

鯉橋師 腕の冴える御神酒徳利

七人の侍です。 鯉朝師は金語楼の英会話。 鳳志師は冬の味覚ふぐ鍋。 楽生師は丁寧に粗忽の釘。 お仲入り。 藍馬師は転宅~なすかぼ。 鯉橋師は輝く御神酒徳利。

文吾さん 進境を示して幾代餅

巣ごもり寄席です。 代演の雛菊さんは道灌→池袋へ。 松麻呂さんは武蔵伝②道場破り。 文吾さんは腰を据えての幾代餅。