ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

遊三師の品川心中が絶妙で

今日はJAL名人会でした。駒松が豆屋。馬治さんは棒鱈。田舎侍の唄が妙に艶っぽく素敵です。生真面目な金原亭なんです。里光師は一門の得意で荒茶。機内で音だけだとどう想像するんだろう。乗ってみよう!歌司師はお化け長屋。えもいわれぬ往年の喜劇映画の…

喬の字さんが要領よく寝床

今日は二ツ目勉強会です。駒松が子ほめ。ぐっと落ち着いてバリエーションを出してました。日るねさんは権助魚。そそっかしいハイカラさんみたいな、女性ならではの明るさのある高座です。鬼〆さんは粗忽長屋。落ち着きのない持ち味のまんまで、落語愛があっ…

愛山先生のめ組の喧嘩だ

今日は日本講談協会定席です。紅佳の川中島から入りました。真紅さんは関ヶ原の発端。松之丞さんは源平より青葉の笛。語りがパワフルによくなると表情もよくなるんですね。鯉風師は井上半次郎の出世の富くじ。この張らない軽妙なタッチが清涼感をもたらしま…

くま八さんがねずみに挑戦

今日は二ツ目勉強会です。伸力が子ほめ。喜太郎が初天神。羽光さんはちりとてちん。はかりごとを企てる旦那を楽しげに演じて、わかりやすい一席でした。可女次さんは紙入れ。慎重すぎ丁寧すぎで勢いは弱いものの、女将の表情が効いていて好印象です。陽昇さ…

たけ平さんの江戸っ子明烏

今日はくらとくらでしの会です。ご近所のみなさんであったかい集いでした。たま平が子ほめ。つる子がのめる。自分の言葉でしっかり語っています。まめ平さんは堀之内。とんとんと落語の調子がノッています。たこ平さんはかぼちゃ屋。締めるところと緩めると…

あったかい立川流広小路

立川流広小路寄席です。笑笑が饅頭怖いで出塁、笑二がかぼちゃ屋で二塁打、吉笑さんが道潅で爆笑の本塁打! 談笑弟子三人がいきなりつかみます。らく里さんはガマの油。客席もあったまっていて、酔っ払いぶりまで本調子でした。談奈さんは勘定板。志のぽんさ…

披露目の夜の楽しい国立

今日は国立演芸場中席の夜の部です。国立夜の披露目は全員揃っていて、リラックスムードなんで気に入ってます。ゆう京がたらちね。後輩番頭の右太楼さんは狸札。口上の司会の玉の輔師は宗論。ダーク広和さん。志ん好師はじわじわっと転宅。やまと師は鮮やか…

三三師の三人無筆に感激

今日は南大塚ホール落語会です。市助が弥次郎。猪の先、瓶までフルにしっかり演じました。粋歌さんはコンビニ参観。人気のある自作で、和やかな笑いにつつまれます。さらにサービスで住吉踊りのやっこさん。栄枝師は都々逸坊扇歌。初代三平などの味のあるエ…

志ら乃師の荒削りな元泥

今日は立川流夜席でした。つばなれしないのが不思議です。笑笑が狸札。らく里さんは谷風の情け相撲。こういう風に落ち着いて語れば大丈夫なんです。志奄さんは権助魚。談之助師は八百長物語。談四楼師は三年目。笑いの少ない噺をしっとり語って魅了します。…

実力伯仲のほくとぴあ亭

今日はほくとぴあ亭です。奇しくもお気に入りの実力者が揃いました。竹のこが浮世床。はな平さんは片棒。山車の人形が愉快で中手が入ります。耳にやさしい語り口がいいです。松之丞さんは和田平助鉄砲斬り。爽やかに快調な足どりは、地力をつけて髪を伸ばし…

福袋演芸場は新作で大入り

福袋演芸場は“こどものしんさく”は大入りです。奇しくも?‘ほぼTEN’の世代ですね。粋歌さんは彦いち作の保母さんの逆襲。切羽つまった場面だからこそ持ち前のほのぼの感が活きています。駒次さんはさよならヤンキー。丁寧に調整されているからか、何度も…

遊吉師の源平盛衰記に納得

夜はしのばず寄席です。笑二が出来心を花色木綿まで。かなりウケてました。桃之助さんは熊の皮。お医者の先生の人柄が(ニュートラルで)グッドです。米福師は蜘蛛駕籠。あ~ら熊さんがいい調子です。牧田博さんビミョーすぎます。遊吉師は源平盛衰記。人情…

はじめての亀戸梅屋敷寄席

はじめて亀戸梅屋敷寄席に来ました。ちょうどいい広さの会場です。楽喜が牛ほめ。明るくっていい。愛坊が狸札。好の助さんはうんこのマクラから味噌豆。王楽師は片棒。次男の銀のキャラが鮮明なこの演り方はナイスです。橘也さんは本膳。汁をもどしてる場合…

実力者が揃った四の日寄席

四の日寄席はイヴでも大入りです。この順番はピタッと予想の逆でした。やまと師は豆屋。豆屋と二人の男たちの表情とタメが効いて存在感が十分です。しっかりランクアップしています。左橋師はお菊の皿。まず多彩な表情に驚きました。しかも微妙にグルーヴさ…

正太郎さんが愛宕山を熱演

稲葉忌の夜の部の研精会です。市助が弥次郎。こみちさんは悋気の独楽。妬いていて愛嬌のにじむ女将さんは、こみちさんならではの充実ぶりです。市楽さんは孝行糖。会長の筆頭弟子ってことでこのところ気合い十分。力強い売り声がナイスです。昇々さんは鈴ヶ…

小はん師の滋味豊かな笠碁

今日は地元の梅田寄席です。もう5月になりました。小はん師は時そば。じっくり滋味あふれる(こんな噺だったっけというほどの)ベテランの味です。たけ平さんはつぼ算。一転して勢いにあふれる口演です。突き進んでますねぇ。小はん師のトリは一門の至宝・…