ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

紅師 心にじわっと大つごもり

日本講談協会定席はオール女流です。

みのりの塙保己一から入ります。

紅佳さんは塩原多助。晴れて昇進し前向き元気です。

真紅さんは名月若松城蒲生氏郷との心が通います。

蘭さんは乃木将軍と辻占売り。丁寧な情景描写です。

京子師は与謝野晶子。美しく妖しく光景を描きます。

鯉栄師は谷風の情け相撲。男らしく逞しく運びます。

紅師は柳昇ゆずりの樋口一葉の大つごもり。心にしみます。

伸治師 存在感がスゴいらくだ

しのばず寄席の夜の部です。

遊七が道具屋。

楽大さんは持参金。おおらかで好感がもてます。

マグナム小林さん。

キウイ師は反対俥。力いっぱい跳んでくれます。

鯉風師は近松勘六。寒菊や古風の残る硯箱です。

一矢さん。時節柄好評です。

伸治師はらくだ。長屋の空気感にくずやと兄貴分の存在感がスゴい絶品です。

逞しく力をつける二ツ目たち

光る二ツ目の会です。

乃ゝ香が元犬。

一刀さんはのめる。寿昇進そして誕生日おめでとう!

さん光さんは片棒。諸芸に見応えのある銀次郎です。

たこ平さんはもぐら泥。迫真の泥棒ぶりの熱演です。

かゑるさんは佐々木政談。東西で精進して安定感を増しています。

橘之助披露目 超絶技巧を堪能

小円歌改メ橘之助襲名披露の国立演芸場夜の部です。

小駒が酒の粕~穴子でからぬけ。

伊織さんは真田小僧。いたって真面目です。

志ん陽師は熊の皮。自然な甚兵衛さんです。

玉の輔師は宗論。ためになって楽しめます。

笑組さんは南京玉すだれのご祝儀づけです。

多歌介師は浪曲社長。懐かしさが募ります。

歌司師は親子酒。古酒の味わいの絶品です。

口上。

駒三師は権助芝居。シブくじわり効きます。

小さん師は鰻の幇間。要処を掴み軽快です。

橘之助さんはたぬき(with志ん陽師)。超絶技巧を堪能します。シメは美しく道成寺の鞠唄です。

なかよく腕を上げる 四合わせ

地元の町屋お笑い寄席は、今回も満席の入りです。

昇々さんは粗忽の釘。グッと笑いやすい調子です。

志ん吉さんは火焔太鼓。今日も元気ハツラツです。

はな平さんは棒鱈。表情も豪快な珍歌も愉快です。

八ゑ馬さんは不動坊。冬の噺の上方版に爆笑です。

四合わせがそろって腕を上げて、相性も抜群です。

時蔵師あんこさん寿伴 東洋大

東洋大学伝統文化(TDB)の落語は大入りです。

H18卒・寿伴がまんじゅう怖い。はりきってます。

H22卒・あんこさんは牛ほめ。クリアな与太郎です。

S47卒・お父さん時蔵師は新聞記事。シブく演じます。

あんこさんの二席目は悋気の独楽。嫌味なく演じます。

時蔵師のトリは居酒屋。小僧にも風情があります。

夢太朗師 心意気の三井の大黒

国立演芸場の夜の部です。

馬ん長が牛ほめ。

鯉八さんは人生あやとり。努力は夢中に勝てない噺。

小柳師は桃太郎。高座から誠実な人柄を感じます。

夢花師は蜘蛛駕籠。昭和の名人を端正に演じます。

東 京丸・京平さん。ボヤいてくれます。

助六師は長短。江戸っ子と関西人の上質な形です。

お仲入り。

コント青年団さん。クイツキの奮闘です。

可龍師は尻餅。掛け取りから上手に運んでイイね!

奇術は小天華さん。

夢太朗師は三井の大黒。心意気よく交流を描きます。