ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

いま最高に脂ののった顔付け

池袋演芸場の下席は、最高に脂ののった顔付けで大入りです。

かな文がたらちね。

小辰さんは代脈。がっつりウケています。

寿昇進の歌実さんは湯屋番。可愛いです。

喬太郎師は茶代。珍品でグッと惹きつけます。

ホームランさん。

一之輔師は黄金の大黒。軽い工夫が光ります。

文蔵師は転宅。随所に隙を凝らして巧妙です。

扇里師は鼓ヶ滝。端麗で清涼感があります。

さん喬師はそば清。佇まいからして玄妙です。

翁家社中。

扇辰師は一眼国。回向院の見世物から仕舞いまで、ゆるぎなく気迫がこもっています。

明日は千秋楽!

夢太朗師 おおらかに池田大助

JAL名人会です。

一猿が元犬。

市弥さんは牛ほめ。爽やかすぎるイケメンの与太郎です。

龍玉師は親子酒。呑みっぷり酔いっぷりが光る絶品です。

龍志師は崇徳院。意気と愛嬌の江戸の風が吹いています。

U字工事さん。

夢太朗師は池田大助。大きな身体で小さな子どもを演じる芸の力を感じます。

小辰さん 丁寧な仕上げの転宅

二ツ目勉強会です。

たま平が浮世床の夢。

伊織さんは鮑のし。余計なクセがなく前途有望です。

たん丈さんは老人前座。じじ太郎ががんばってます。

さん若さんは馬の田楽。大らかにのどかに演じます。

木りんさんは七段目。芝居がとっても楽しそうです。

小辰さんは転宅。丁寧に稽古された上々の一席です。

花束の人気者 四合せ二ツ目会

町屋お笑い寄席です。今回は平日夜ですが十分入っています。

八ゑ馬さんは手水廻し。意外に長頭の男でけっこう笑えます。

昇々さんは千両みかん。昇々流の慌てまくる番頭が愉快です。

お仲入り。

志ん吉さんは粗忽の釘。シリアスな必死の粗忽がナイスです。

はな平さんはちりとてちん。世辞も嫌味も自然に表情豊かに演じます。

創業70年の餃子の一龍から花束が届く町屋の人気者です。

実は古典上等の愛橋師 幾代餅

お江戸日本橋亭で「愛橋の会」です。

全太郎が寿限無

希光がのめる。

小笑さんは粗忽の釘。今のところ安定感のあるのはコレです。

愛橋師はAED。心配な心肺で、救命で9名って…ことです。

茶楽師は三方一両損。思いのほか威勢がよくって素敵に闊達です。

鹿の子師は西行鼓ヶ滝。いい感じに柔和になってきています。

小天華さん。

愛橋師のトリは幾代餅。わかりやすい剽軽でじつは古典上等です。

講談もいいなぁ~二ツ目時代

講談協会二ツ目時代です。

初々しい貞奈が塚原卜伝より無手勝流。

こなぎさんは水戸黄門より楠公湊川建碑。

山緑さんは本能寺。来春寿昇進!です。

一乃さんはどっしり構え勝海舟の妻民子。

貞鏡さんは大岡政談よりしばられ地蔵。

あったかいすずさんは意地っ張り五千石。

講談もいいね!

一之輔師 健在の毒と炎に納得

一之輔師・夏の毒炎会の収録です。

駒次さんは東急を軸に鉄道戦国絵巻。どっと沸かせます。

一之輔師は鰻の幇間。ファンの心を掴むまさに毒炎です。

お仲入り。

水戸大神楽は柳貴家雪之介さん。

一之輔師のトリはらくだ。ご通家も唸る火屋までフルの熱演です。

7月23日(日)のスカパー!のTBSチャンネル2で!