ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

藤兵衛師 厚みの小間物屋政談

JAL名人会です。

扇ぽうがたらちね。

幸之進さんは六尺棒。ちょっと堅めでいい感じです。

遊史郎師は野ざらし。いつもより力が入っています。

小円楽師は火焔太鼓。おおらかに楽しませてくれます。

ななめ45°さん。

藤兵衛師は万両婿(小間物屋政談)。厚みのある納得のいく語りです。

小辰さん 絶好調の木乃伊取り

研精会です。

市坊が道灌。

来春昇進の市楽さんは確かなお血脈

小もんさんは優しくソフトな金明竹

一花さんは踏みしめるように湯屋番。

遊京さんはムードを醸して粗忽長屋

小辰さんはくっきり演じ分けて木乃伊取り。

みんなしっかり稽古して腕を上げています。

寿輔師 円熟味湛える天狗裁き

国立演芸場中席夜の部です。

あんぱんが浮世根問。

遊里さんは元気よく堀の内。

林家喜之輔さん。

今輔師は面白い甲子園の魔物。

小泉ポロンさん。

右左喜師は軽やかに竹の水仙

円雀師は愉快な読書の時間。

小文治師は巧みに描く酢豆腐

チャーリーカンパニーさん。

寿輔師は円熟味よく天狗裁き

こしら師 筋も笑いも立つ佃祭

立川流夜席は人気者揃いの顔付けで大入りです。

半四楼が子ほめ。

だん子さんは間抜け泥。まくらが楽しそうです。

吉笑さんは走馬灯。わかりやすくなっています。

志ら乃師はスーパーの半額のグロサリー部門。

こはるさんは真田小僧。真面目に全力投球です。

こしら師は佃祭。筋を通し笑いもとる異彩です。

連雀亭 四人も客席も頑張った

神田連雀亭の夜席です。もうお一方と左右を分担……

吉緑さんは筍。この噺はナマで観るのは初めてです。

喜太郎さんは君の名は(仮)。強引ですが楽しめます。

翔丸さんは悋気の幽霊。いい感じにこなれています。

兼太郎さんはお見立て。しっかりトリで締めくれます。

鯉朝師だ あいつのいない朝!

上野広小路亭上席です。

あまぐ鯉が犬の目。

柳若さんは辰巳の辻占。

笑好師は片棒。

コント青年団さん。

枝太郎師は電話の向こう。

遊史郎師は厩火事

新山真理さん。

柳好師は火焔太鼓。

陽子師は名人小団治前半。

ナオユキさん。

伝枝師は壷算。

南なん師は茶の湯

やなぎ南玉さん。

鯉朝師はあいつのいない朝。

小燕枝師 滋味溢れる猫の災難

国立演芸場上席です。

八楽が酒の粕~からぬけ。

志ん松さんはたしかに庭蟹。

菊志ん師はさすがの金明竹

アサダ二世さん。

玉の輔師は愉快なお菊の皿

志ん輔師はほのぼの佐々木政談。

笑組さん。

左龍師はしっかりした壷算。

翁家勝丸さん。

小燕枝師は滋味溢れる猫の災難。