ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

がんばろう!落語 神田連雀亭

神田連雀亭のワンコイン寄席は7名となかなかの入りです。 遊かりさんはパア~ッと幇間腹。 花ごめさんは女房が強い熊の皮。 馬久さんは長閑に丁寧に田能久。

連雀亭 四派男女でなぜ2人?

神田連雀亭の昼席は緊急事態をひかえ左右に1人づつです。 遊かりさんはほがらかに千早ふる。 らく兵さんは珍歌の仕草よく棒鱈。 栄豊満さんは酒の粕から近日息子。 実子さんw.金魚さんは山の名刀(講談の名刀捨丸の由来=善悪二葉の松)。

織音師 八百比丘尼おいしい水

なでしこくらぶは飲み物です。 一記が樋口四角兵衛。 こなぎさんは吉岡兼房。 一凛師は石松の最期おたみの度胸。 すみれ師は滝の白糸の前半。 お仲入り。 琴鶴師は湯水の行水。 織音師は八百比丘尼のおいしい水。

侍 貞寿師と小助六師が卒業!

七人の侍です。 鳳志師はじわっとくる粗忽の釘。 貞寿師は佐倉義民伝の石川一夢。 お仲入り。 枝太郎師は戦災の慰霊の転校生。 円福師は大ネタに挑んで淀五郎。 お仲入り。 小助六師は珍しいなおもと違い。 鯉橋師は本格的に描く水屋の富。

円橘師 滋味のあふれる三年目

亀戸梅屋敷寄席です。 楽太が堀の内。 萬丸さんはクリアな子どもの桃太郎。 楽大師は夕立屋から仕草よく蛇含草。 お仲入り。 楽京師は愉快なおじさんのお花半七。 円橘師は滋味あふれる語りで三年目。

小遊三師 心地よく酔う替り目

国立演芸場中席です。 幸太が饅頭怖い。 くま八さんは少しづつウケる魚根問。 円雀師は谷風の情け相撲です佐野山。 東京ボーイズさん。 南なん師はやわらかな味のある転宅。 お仲入り。 遊喜師は本寸法のきちんとした壷算。 奇術はポロンさん。 小遊三師は心…

天どん師と仲間たち 池袋上席

池袋演芸場の上席は9日目です。 ひこうきがかわいいつる。 ぐんまさんは赤ちゃんハイハイ。 歌つを改メ歌彦さんは魚根問。 アサダ二世さん。 窓輝師は権兵衛狸。 駒治師は生徒の作文。 米粒写経さん。 茜師は素敵なでもね。 白鳥師はマキシムド呑兵衛。 ス…

フレッシュな浪曲は 日本橋亭

浪曲日本橋亭は出会い&別れです。 天中軒景友さんw.金魚さんは斎藤内蔵助利三の堅田浦。 富士綾那さんw.豊子さんは重の井子別れ。 国本はる乃さんw.金魚さんは真柄のお秀。 木村勝千代師w.豊子さんは慶安太平記より正雪と外松久太夫。

連雀亭 この顔付けでなぜ2人

神田連雀亭昼席はなぜだろう2人です。 あんこさんは桜の木が売れるあたま山。 竹千代さんはほたるまつりから家見舞。 馬久さんは語りも仕草も確かに田能久。 喜太郎さんは嫌いな上司を描くメール。

鳳笑師 訛りまくって権助芝居

亀戸梅屋敷寄席です。 楽太が子ほめ。 好青年さんは独自の工夫が愉快な転失気。 全楽師はしっかりみんな入ってるつぼ算。 お仲入り。 神楽師は雨が降る天気じゃない日和違い。 鳳笑師は激しく訛りまくってる権助芝居。

菊之丞師 美しい仕草の愛宕山

1年半ぶりのサンポップ寄席です。 まめ菊が庭蟹できない洒落番頭。 菊之丞師は焼餅は悋気の火の玉。 昨春寿昇進した一左師は唖の釣。 お仲入り。 太神楽は仙志郎さんと仙成さん。 菊之丞師のトリは美しい仕草で魅せる愛宕山。

好楽師 ちょうど心地よい死神

お江戸寄席です。 しん乃が孝行糖。 花金さんは人柄を感じるたらちね。 真紅さんは太閤記より長短槍試合。 鯉昇師はドタバタが愉快な武助馬。 お仲入り。 手品は夢葉さん。 好楽師はちょうど心地よい加減の死神。