ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

円窓師圧巻 三遊派の今を満喫

浅草の余一会は三遊落語祭。夜の部です。 好也がしわい屋。はさめず入りです。 ふう丈さんはライザップ寿限無。 楽大さんはまんじゅう怖い。 とん楽師は大安売り。 丈二師は極道のバイト達。 道楽師はかぼちゃ屋。 天どん師は子供の作文。 吉窓師は本膳。 全…

里う馬師 厚く重みのある船徳

しのばず寄席です。 全太郎が魚根問。 鯛好さんは鈴ヶ森。懸命に客席を温めます。 全楽師はちりとてちん。力量があふれます。 腹話術はスージィーさん。 談之助師はおなじみ談志伝より笑点と選挙。 貞寿師は石川一夢。佐倉義民伝の名手です。 左利きさん。 …

右団治師 心に染み入る子は鎹

花便り寄席はプレミアムフライデーの第2部です。 だん子がなごやかにやさしく語る転失気。 みのりがキリッと語る武蔵伝の道場破り。 銀冶さんは富士山の安産神の木花咲耶姫。 ホイットニーはナッキィさん。 双葉さんはのどかで自然豊かな王子の狐。 紙切り…

小助六師 愉快に練った七段目

お江戸日本橋亭定席の千秋楽は小助六師匠の会です。 開口一番(こう治?)が転失気。 べん橋が堀の内。 小痴楽さんは花色木綿。若くカッコよく笑わせます。 小助六師の一席目は猫の災難。柔く巧みに演じます。 楽輔師は天狗裁き。こなれた滑稽味で引き込みま…

朝之助さん力演! 三方一両損

二ツ目勉強会です。 彦星が一目あがり。 かゑるさんは都々逸親子。クスグリが効いています。 わん丈さんは寄合酒。マジメに明朗快活に演じます。 小んぶさんは安兵衛狐。大きく演って愛嬌があります。 花ん謝さんはちりとてちん。確かな臨場感があります。 …

充実した流れに納得の黒門亭

黒門亭の第二部です。 ぐんまがグレコ奮闘記。栄えあるバックドロップです。 遊京さんはろくろ首。中国帰りでフラっぽいのが出てます。 馬桜師はたがや。志ん朝・談志の二つのサゲを味わいます。 司師は湯屋番。艶っぽくてオツなたたずまいの若旦那です。 南…

鯉栄師の雨夜の裏田圃が怖い

かっぱの演芸会in日暮里です。 金かんが道灌。 円満師は浮世床の本~夢。ほわっとした優しい持ち味が活きて気持ちよくなります。 鯉栄師は村井長庵雨夜の裏田圃。くっきり演じ分けが効いてゾクッゾクッとします。 夢丸師は水屋の富。悪夢にも商いにも清兵衛…

天歌さん 表情豊かに天狗裁き

神田連雀亭の日替り夜席です。 どんなときもちゃんと演る大人のみなさんの真摯な高座に感謝です。 喬の字さんは牛ほめ。さん喬門下らしい落ち着きがあって上質です。 遊かりさんは寄合酒。芸協らしいカラッと楽しい可愛げがあります。 鯛好さんはちりとてち…

べ瓶X三四郎X吉笑に爆笑!

海の日の巣ごもり寄席は粋な上方特集です。 爆笑トークは富士登山から酒ぐせのモンダイ。上方勢の“盛り”が光ります。 三四郎さんはMOMO。外国人相手の桃太郎から異文化を考えさせます。 理屈の吉笑さんは京風の関西弁のぞおん。もう十分に洗練されていま…

里う馬師のタフなお化け長屋

立川流夜席は子どもがいるし逢い引きもいる妙な客席です。 笑んが真田小僧。 がじらさんはかぼちゃ屋。スッキリ筋が通っています。 志の彦さんはたがや。橋はごった返しているようです。 談之助師はおなじみ立川流の由来から上納金のはなし。 小談志師は締め…

王楽師 明るくクリアな愛宕山

両国寄席です。 栄豊満が半分垢。 鯛好さんは看板のピン。貫禄ある親分で魅せます。 品行方正な好吉さんはこれでいい真っ当な寄合酒。 正雀師は茄子娘。昔話のような味わいで包みます。 談幸師は青菜。軽くツボを掴んでいき大ウケです。 円福師は野ざらし。…

寸志さん 若く明るくだくだく

神田連雀亭の日替り寄席はなんともいえない雰囲気です。 小辰さんはいかけや。憎たらしく騒がしい子ども達です。 犬のマンガ好きのやなぎさんは子知る。みんな養子です。 志獅丸さんは餃子まで好きな疝気の虫。仕草が愉快です。 寸志さんは明るく元気に本寸…

ほたるさんのカワイイ!百川

ほくとぴあ亭です。 馬ん長が手紙無筆。逞しくなっています。 昇羊さんは悋気の独楽。すっきりと熊野の牛王さんを効かせます。 好の助さんは二十四孝。腕を上げ絶妙の突っ込みを繰り出します。 こはるさんは岸柳島。男前の侍と確かな江戸の風にジワがきます。…

和光師の披露目の温かい寝床

披露目の大詰めは国立演芸場夜の部です。 鯉佐久が狸鯉。 羽光さんは落語の予告編のニューシネマパラダイス。 里光師は時うどん。さらっと演じて旨みがあります。 北見伸さんとステファニー。 柳之助師はたがや。手堅く演じて爽快感があります。 寿輔師は親…

宮治さん全開 面白すぎる船徳

研精会です。 小多けが子ほめ。 わん丈さんは寄合酒。アレンジのセンスが妙に光ります。 小辰さんは鈴ヶ森。緩急から強弱へ巧みに盛り上げます。 小はぜさんは富士詣り。ユルい噺が適度にくたくたです。 仲入りのチケット販売にベイマックス扇兵衛さんが闖入…

小南治師のハワイの雪に感激

今日はしのばず寄席の夜の部です。 遊七が子ほめ。 三四楼さんは金明竹。愉快な名古屋弁バージョンです。 ミスター梅介さん。 柏枝師は珍しいお玉牛で幻惑して祇園小唄を踊ります。 梅湯さんはシブく関東七人男より高萩猪之松の生立ち。 青空たのしさん。 小…

孫世代も育って立川流日暮里

立川流日暮里寄席です。台風の大雨警戒でも入っています。 錦笑がかぼちゃ屋。 かじらさんは親子酒。2年ぶりに観て力が充実しています。 志獅丸さんは強情灸。がまんのバリエーションが上等です。 龍志師は家見舞。気どらない江戸っ子ぶりがたまりません。 …