ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

はん治師 共感を誘う妻の旅行

池袋演芸場の下席です。

小多けがたらちね。

小かじさんは真田小僧。昇進して晴れ晴れとした高座です。

窓輝師はぞろぞろ。丁寧に端整に描く姿に好感が持てます。

禽太夫師はくしゃみ講釈。のぞきからくりの唄が笑えます。

ストレート松浦さん。

歌武蔵師は後生鰻。マクラから厚く掴んで強力に運びます。

市馬師はかけとり。歳末の江戸の風情が心地よく響きます。

白酒師は粗忽長屋。絶妙なスタンスが効いて笑い連発です。

小のぶ師は時そば。枯れるほどに濃く滋味溢れる高座です。

笑組さん。

はん治師は妻の旅行。文枝作品にほのぼのとした哀感を湛えた十八番です。