ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

夢太朗師 温かい三井の大黒

国立演芸場の夜の部です。

鯉んが桃太郎。

真紅さんは犬塚信乃。キレイに妖しげに現代っ子のセンスが磨かれるのが楽しみです。

陽・昇さん。

遊喜師は熊の皮。大らかでほのぼのとした甚平衛さんのフレンドリーな運びです。

小天華さん。

歌春師は紙入れ。不倫の発端を思い返して新さんが悶々とする艶場が印象的です。

紅師は義士伝より大高源吾の両国橋。丁寧な解説と迫真の吉良邸脇の光景が素敵です。

右団治師はやかん。軽さを出しながらも要所を引き締めて運び講釈も確かでした。

宮田章司師は客席まで降りて聞かせてくれる名調子でした。

夢太朗師は三井の大黒。政五郎の器を十分に演じて、甚五郎との交流が輝いていいます。上質にして温かい一席でした。