ばんたび気がいってたら身がもたねぇ

なんとか言っちゃ〜落語の会へ寄って来るのょウチの人

べ瓶X三四郎X吉笑に爆笑!

海の日の巣ごもり寄席は粋な上方特集です。

爆笑トーク富士登山から酒ぐせのモンダイ。上方勢の“盛り”が光ります。

三四郎さんはMOMO。外国人相手の桃太郎から異文化を考えさせます。

理屈の吉笑さんは京風の関西弁のぞおん。もう十分に洗練されています。

実力者べ瓶さんは鴻池の犬。しっかり船場の風を味わえる上等な一席です。

里う馬師のタフなお化け長屋

立川流夜席は子どもがいるし逢い引きもいる妙な客席です。

笑んが真田小僧

がじらさんはかぼちゃ屋。スッキリ筋が通っています。

志の彦さんはたがや。橋はごった返しているようです。

談之助師はおなじみ立川流の由来から上納金のはなし。

小談志師は締め込み。喧嘩にもほのぼの感があります。

里う馬師はお化け長屋。後の男がなかなかのタフガイです。

王楽師 明るくクリアな愛宕山

両国寄席です。

栄豊満が半分垢。

鯛好さんは看板のピン。貫禄ある親分で魅せます。

品行方正な好吉さんはこれでいい真っ当な寄合酒。

正雀師は茄子娘。昔話のような味わいで包みます。

談幸師は青菜。軽くツボを掴んでいき大ウケです。

円福師は野ざらし。派手なステテコまで見せます。

好太郎師はしの字嫌い。見応えのコシがあります。

奇術は鶏女の荒木巴さん。

王楽師は愛宕山。オツを気どらない明るくクリアな好演です。

寸志さん 若く明るくだくだく

神田連雀亭の日替り寄席はなんともいえない雰囲気です。

小辰さんはいかけや。憎たらしく騒がしい子ども達です。

犬のマンガ好きのやなぎさんは子知る。みんな養子です。

志獅丸さんは餃子まで好きな疝気の虫。仕草が愉快です。

寸志さんは明るく元気に本寸法のだくだく。サゲのちょっとした工夫が光ります。

ほたるさんのカワイイ!百川

ほくとぴあ亭です。

馬ん長が手紙無筆。逞しくなっています。

昇羊さんは悋気の独楽。すっきりと熊野の牛王さんを効かせます。

好の助さんは二十四孝。腕を上げ絶妙の突っ込みを繰り出します。

こはるさんは岸柳島。男前の侍と確かな江戸の風にジワがきます。

ほたるさんは百川。なにもかもがチャーミングな百兵衛さんです。

和光師の披露目の温かい寝床

披露目の大詰めは国立演芸場夜の部です。

鯉佐久が狸鯉。

羽光さんは落語の予告編のニューシネマパラダイス

里光師は時うどん。さらっと演じて旨みがあります。

北見伸さんとステファニー。

柳之助師はたがや。手堅く演じて爽快感があります。

寿輔師は親子酒。衣装も語り口も玄妙な味わいです。

口上。

遊雀師は悋気の独楽。ちょいワルな感じに爆笑です。

談幸師は青菜。奇をてらわずストレートに愉快です。

ボンボンブラザース。

和光師は寝床。怒る大旦那の人柄の温かさを醸しています。

宮治さん全開 面白すぎる船徳

研精会です。

小多けが子ほめ。

わん丈さんは寄合酒。アレンジのセンスが妙に光ります。

小辰さんは鈴ヶ森。緩急から強弱へ巧みに盛り上げます。

小はぜさんは富士詣り。ユルい噺が適度にくたくたです。

仲入りのチケット販売にベイマックス扇兵衛さんが闖入。

市童さんはろくろ首。松公以上におじさんがナイスです。

宮治さんは船徳。落協陣に負けじと爆笑パワーが全開の面白すぎる若旦那です。